■一人暮らしの高齢者を見守り、日々の生活を応援する福祉サービスを提供いたします。
商品販売

にこにこステップ運動

商品紹介

ステップ運動Q&A

体験者の声

ステップ台購入の方

特定商取引に関する法律


サービス利用者の声

健康豆知識

お問い合わせ

14700050(08)プライバシーマーク2

子育て応援宣言
にこにこステップ運動
「にこにこステップ運動」は、元福岡大学スポーツ科学部教授・田中宏暁名誉教授が開発した、畳半畳ほどのスペースがあれば行える運動方法です。
歩行器や昇降台「ステップウェル」があれば、高齢者の方もご自宅で簡単に運動をすることができます。
教室風景
※ NPO法人シニアネット久留米様との連携で行っている教室風景です。
インストラクター にこにこステップ運動とは うれしい効果

「にこにこステップ運動」インストラクター紹介

インストラクター 佐藤
インストラクター 的野
インストラクター 田村
【健康運動指導士】 【健康運動指導士】 【健康運動指導士】
佐藤 紀子 的野 早希子 村田 武臣

にこにこステップ運動とは?

私たちは、皆様の健康づくりを応援するため、元福岡大学・運動生理学研究室(田中宏暁名誉教授)の実践的指導により、「にこにこステップ運動(商標登録)」を提供しています。この運動プログラムは科学的検証を得た信頼と安心の内容です。
にこにこステップ運動考案者 元福岡大学 スポーツ科学部 教授 田中 宏暁 名誉教授

ステップウェル「にこにこステップ運動」とは、「ステップウェル」という踏み台を使った昇降運動です。
パッと見た目には単なる踏み台昇降運動ですが、「体力に合った高さの台と昇降頻度(テンポ)で行う」点が、ただの踏み台昇降運動ではないところです!

この運動は、会話をしながらでも持続できる軽度な全身運動です。歩行器と組み合わせれば、高齢者の方もより安全に運動することができます。
こんなに嬉しい効果が

ステップ運動によりスタミナはもちろん、脚力、バランス能力が向上し、より安全な生活を送ることができるようになります。
介護予防」「健康増進」「認知症予防」「疾病予防」など、さまざまな効果が期待でき、個人差がありますがシェイプアップや便通解消、体力づくりにも利用されているようです。

スタミナ脚力バランス能力